
2019/05/16
甲状腺機能低下症
甲状腺ホルモンの病気には甲状腺ホルモンが増えすぎてしまう状態と、甲状腺ホルモンが足りなくなってしまう状態があります。甲状腺自体に原因がある原発性甲状腺機能低下症の中では、慢性甲状腺炎(橋本病)が原因と
2019/05/16
甲状腺機能低下症
甲状腺ホルモンの病気には甲状腺ホルモンが増えすぎてしまう状態と、甲状腺ホルモンが足りなくなってしまう状態があります。甲状腺自体に原因がある原発性甲状腺機能低下症の中では、慢性甲状腺炎(橋本病)が原因と
2019/04/14
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)
甲状腺ホルモンの病気には甲状腺ホルモンが増えすぎてしまう状態と、甲状腺ホルモンが足りなくなってしまう状態があります。甲状腺中毒症は、血液中の甲状腺ホルモンが増えている状態であり、原因として甲状腺自体の
2019/03/29
甲状腺について
甲状腺は首の前面、のどぼとけの下方にあり、蝶が羽を広げたような形をしています。重さ約15g程度の小さな臓器です。通常の甲状腺は柔らかく、薄いため、外から手で触ってもわかりませんが、腫れてきた場合は触れ
2019/03/13
妊娠糖尿病②
妊娠糖尿病とは、妊娠中に起こる糖代謝異常のことです。出産後に血糖値が改善してもそのまま放置することは危険です。一度血糖が正常化しても、妊娠糖尿病だった場合、正常血糖の妊婦さんと比べ数倍糖尿病になるリス
2019/02/28
防災訓練
先週末に白金小地域防災訓練に参加しました。初期消火、応急救護、AED、煙体験など様々な体験ができました。日頃からの心構え、準備がいかに大切か感じました。高輪消防署、高輪警察署、防災会、白金小学校関係者
2019/02/18
妊娠糖尿病とは
妊娠糖尿病とは、妊娠中にはじめて発見された糖代謝異常です。妊娠前から糖尿病と診断されている場合や、妊娠中に明らかな糖尿病と診断された場合は妊娠糖尿病には含まれません。この場合は「糖尿病合併妊娠」と呼ば